OpenBSD 4.5 -stable(i386)

  • ページ: 動作報告
  • 投稿者: chocolat?
  • 状態: 成功
  • ptexliveバージョン:20090807
  • 投稿日: 2009-09-02 (水) 16:05:10

必要パッケージ

gmake、bash、ja-nkfなど
lzma()
texi2html-1.64?
texlive_base-2008p9?
texlive_texmf-minimal-2008p1?

ptexlive.cfg

変更箇所のみです:
ISO_DIR=/mnt/flash
TEXLIVE_DIR=$ISO_DIR
PREFIX=/usr/local/texlive/p2008

EXTRA_TRUETYPE="/usr/local/lib/X11/fonts/mplus;/usr/local/lib/X11/fonts/sazanami;/usr/local/lib/X11/fonts/ja;/usr/local/lib/X11/fonts/ghostscript;/usr/X11R6/lib/X11/fonts/TTF"
EXTRA_OPENTYPE="/usr/X11R6/lib/X11/fonts/OTF"

KANJI_CODE=EUC

CPPFLAGS="-I/usr/local/include -I/usr/local/include/freetype2 -I/usr/local/include/libpng"
LDFLAGS="-L/usr/local/lib"
LD_LIBRARY_PATH=$LD_LIBRARY_PATH:/usr/local/lib
export LDFLAGS CPPFLAGS LD_LIBRARY_PATH

メッセージ

はじめにptetexの動作報告/125と同じ要領でfreetypeをotvalidを有効にしてソースからインストールしました。freetypeのバージョンは2.3.9でした。
そのあとはtexlive2008-20080822.iso.lzmaをダウンロードして、

lzma -d texlive2008-20080822.iso.lzma

というコマンドで解凍しました。(相当ディスク容量を必要とします。)その後、

# vnconfig svnd0 /tmp/texlive2008-20080822.iso
# mount -t cd9660 /dev/svnd0c /mnt/flash

でtexlive2008-20080822.isoを/mnt/flashにマウントしました。(詳しくは「OpenBSD FAQ 14.10 - Mounting disk images in OpenBSD」を参照)
あとは上記のオプションを指定してから

$make all3
#make install

でとりあえずmake testでutfsmpl-dvipdfmx.pdfとutfsmpl-ps2pdf.pdfが若干文字化けしているようでしたがインストールは一応できたと思います。
詳しい動作確認はまだ行っていません。すみません。
最後に

# umount /mnt/flash
# vnconfig -u svnd0

でisoをアンマウントしました。

また、ptexliveの動作報告43と同じくinstall-tlは実行してません。
実は、これより前にportsからevinceを入れたのですが、そのとき依存関係の問題で、texi2html-1.64とtexlive_base-2008p9とtexlive_texmf-minimal-2008p1が知らないうちに入っていたことに後から気づきました。
install-tlがなくてもできたのはこれのおかげでしょうか?
今回はi386で行ったのでうまくいくのではと考えていましたが、texlive2008のバイナリをインストールするinstall-tlはamd64のOpenBSDをサポートしてくれていないので、install-tl無しでできるのだとしたら大変うれしいのですが。
来月10月にOpenBSD 4.6が出るのでそのとき、amd64のも含めて報告できたらと思います。


  • 報告ありがとうございます。install-tl なしで動いたのは texlive_base, texlive_texmf が役立ってそうです。というのも /usr/local/texlive/2008 の下に texmf-dist と tlpkg が必要ですから。install-tl でどんな arch をインストールしても ptexlive の動作に影響はありませんので、気にせず適当にいれていただいても構いません。(^^;) -- 土村 2009-09-02 (水) 18:45:26
  • さっそくありがとうございます。ちゃんと動作するみたいで、よかったです。lzmaの解凍ですが、こちらの「iso.lzmaの読み取り」とは少し違う方法で解凍したので、その旨追記しておきます。 -- chocolat 2009-09-02 (水) 20:57:12


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2009-09-02 (水) 21:05:28 (5521d)