TeX 環境の比較

OS 付属の TeX 環境についてまとめてみました。

(main)texptexdvipspdvipsxdvipxdvidvipdfmdvipdfmxmendexjmpostjsclassesutfotfghostscript
(main)texptexdvipspdvipsxdvipxdvidvipdfmdvipdfmxmendexjmpostjsclassesutfotfghostscript
TeX Live 2007*13.1415925.9622.84.100.13.2c20061211--TeX Live 2007
ptetex3 20070221teTeX 3.03.141592p3.1.10 (euc)5.95b p1.7a22.84.10 j1.350.13.2c200612112.6d0.641-0.04 (euc)0611011.8.6.11.2.8--ptetex3 20070221
Vine 4.0teTeX 3.03.141592p3.1.10 (EUC)5.95b p1.7a22.84.10 j1.34200508312.6d0.641-0.04 (EUC)0602121.2.6.17.07Vine 4.0
okokok
Momonga 3teTeX 3.03.141592p3.1.10 (EUC)5.95b p1.7a22.84.10 j1.34200508312.6d0.641-0.04 (EUC)0602121.8.6.11.2.6.17.07.2Momonga 3
okokok
Plamo 4.2teTeX 3.03.141592p3.1.9 (EUC)5.95b p1.7a22.84.10 j1.320.13.2c200508312.6d0.641-0.04 (EUC)0602121.8.6.11.2.6.17.07.1Plamo 4.2
okxok
Debian 4.0teTeX 3.03.141592p3.1.10 (EUC)5.95a p1.7a22.84.10 j1.330.13.2c200508312.6d0.641-0.04 (EUC)0611018.15.3Debian 4.0
okxx
FC 6teTeX 3.03.141592p3.1.9 (EUC)5.95a5.95a p1.7a22.84.922.84.10 j1.330.13.2c2.6d8.15.2FC 6
okxx
FC 5teTeX 3.03.141592p3.1.9 (EUC)5.95a5.95a p1.7a22.84.922.84.9 j1.310.13.2c2.6d8.15.1FC 5
okok*2x
FreeBSD 6.2teTeX 3.03.141592p3.1.9 (EUC)5.95b p1.7a22.40y1 j1.210.13.2c200508312.6c0409271.2.6.17.07FreeBSD 6.2
okokok
openSUSE 10.2teTeX 3.03.141592p3.1.8 (EUC)5.95a5.95a p1.6a22.84.90.13.2c2.5a0202078.15.3openSUSE 10.2
okxok
SUSE 10.1teTeX 3.03.141592p3.1.8 (EUC)5.95a5.95a p1.6a22.84.90.13.2c2.5a0202078.15.1SUSE 10.1
okokok
Vine 3.2teTeX 2.0.23.14159p3.1.5 (EUC)5.94a p1.6a122.40y1 j1.21200404112.5a0412291.2.6.17.07Vine 3.2
okokok
SuSE 9.2teTeX 2.0.23.14159p3.1.2 (EUC)5.92b5.92b p1.5g22.40v0.13.2c2.50202077.07.1SuSE 9.2
???
Vine 2.6r4teTeX 1.0.73.14159p3.0.1 (EUC)5.86 p1.5e22.15-k j1.030.13.2c-jp2.50206295.50Vine 2.6r4
okokok
  • 背景が クリーム色 の文字は、 日本語対応バージョンの目印です。
  • ghostscript の欄の 漢 縦 埋 の意味は以下の通りです。
CJK 対応(日中韓文字の表示ができる)
日本語の縦書きができる(括弧などが回転され、拗音・句読点などが適切にシフトされる)
漢字の非埋め込み制御ができる (texenv-checker のタイプセットテストで作る dNOKANJI.pdf のサイズが小さい)
  • ptetex3 は、OS 付属の環境ではありませんが、比較のために書いてみました。 なお、カスタマイズすれば pdvips/pxdvi コマンドも作れますし、 文字コードも SJIS や UTF-8 に変更できます。 ghostscript は含んでいないので空欄にしてあります。
  • TeX Live も OS 付属の環境ではありませんが、比較のために書いてみました。

*1 CTAN:systems/texlive/Images/texlive2007-live-20070212.iso
*2 8.15.2にupdateされてからNGになったようです。

添付ファイル: fileparse.pl 189件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2007-08-02 (木) 18:54:13 (6310d)