Fedora 11

  • ページ: 動作報告
  • 投稿者: anonymous?
  • 状態: 失敗
  • ptetexバージョン:20090610
  • 投稿日: 2009-06-13 (土) 00:02:53

必要パッケージ

my_option

sampleそのままの使用です。

メッセージ

jpdate >stamp-tangle
srcdir=. /bin/sh ./web2c/convert tangleboot
gcc -DHAVE_CONFIG_H  -I. -I. -I.. -I./..   -g -O2  -c tangleboot.c -o  tangleboot.o
In file included from tangleboot.c:95:
tangleboot.h:34: error: conflicting types for ‘getline’
/usr/include/stdio.h:653: note: previous declaration of ‘getline’ was here
tangleboot.c:2175: error: conflicting types for ‘getline’
/usr/include/stdio.h:653: note: previous declaration of ‘getline’ was here
gmake[4]: *** [tangleboot.o] エラー 1
gmake[4]: ディレクトリ `/var/tmp/ptetex3/tetex-src-3.0/texk/web2c' から出ます
gmake[3]: *** [all] エラー 1
gmake[3]: ディレクトリ `/var/tmp/ptetex3/tetex-src-3.0/texk' から出ます
gmake[2]: *** [all] エラー 1
gmake[2]: ディレクトリ `/var/tmp/ptetex3/tetex-src-3.0' から出ます
make[1]: *** [stage4] エラー 2

make中に上記のエラーでmakeが完了されません


  • Web2C 2009 では上の問題を cpascal.h に
    /* Apparently POSIX 2008 has getline and glibc 2.9.90 exports it.
       tangle, weave, et al. use that symbol; try to define it away so
       something that a standard won't usurp.  */
    #ifdef getline
    #undef getline
    #endif
    #define getline web2c_getline
    と記述することで避けるようになっています。 -- kakuto 2009-06-13 (土) 08:25:25
  • 角藤さんにご説明いただいた通りです。ptexlive ではこの対処をしています。 -- 土村 2009-12-11 (金) 10:51:51
  • 土村さんへ:ptexliveインストールの説明は本当に分かりにくいですよ@@ -- 十万個何故 2010-06-07 (月) 19:28:53


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2010-06-07 (月) 19:28:53 (5064d)